2007年6月28日木曜日

フック付き化粧バッグ

フック付き化粧バッグ

フック付き化粧バッグはそこらじゅうにかけることができるので、ホテル、スポーツクラブのプール、浴室などで重宝します。
マウスパッドを切って仕切り板にし、タオルと水着を分けます。
Samsoniteの Royal Travellerです。

上の場所ではアイディアがよく湧き、メモをとることが多いので 、水に濡れた紙にも書けるボールペンPower Tankを使っています。

2007年6月25日月曜日

長尺靴べら

長尺靴べら

立ったまま靴を吐くことができます。ロング靴べらともいいます。70センチほどです。百均にて。

2007年6月17日日曜日

手帳をなくさない法

表紙裏6カ所に付箋紙12枚
歩いているとき、自転車、電車に乗っているとき、人と話しているとき、活用します。


見開きの月間カレンダー。当日の予定、メモは付箋紙に
会合、アポは赤枠で囲みます。当日には当日欄に斜線を入れ、ポストイットに行動予定を書き直します。

財布、カード、名刺入れにも
このスペースが貴重なので、なくさないように常に意識します。タイ語で「健康で、ほほえみ、ひとをほめ、ゆっくりと、紳士的に」と自戒のことばと、「常在学習 万象皆師」の座右銘も。

わたしの手帳は、メモ帳、財布、カード、名刺入れ兼用です。サイズは、9×14センチです。
「手帳が財産」との意識をもつために、次のような仕掛けを講じています。
  • 背広の右内ポケットに入れボタン、ファスナーをしっかりかける。 (ポケット確保のために、夏はシャツジャケットかメッシュのベストを着用します。)
  • ポケットから出したときは、片時も離さず持ち続ける。机の上などに置きたくなったら、すかさずポケットにしまう。
  • 3万円を入れておく。これで「大事意識」を植えつける。
  • 次のメッセージを記しておく。手帳拾得の方へ「下へご連絡ください。中の現金プラス3万円をお礼します。」
  • 手帳のポケットに大事なクレジットカードなどを入れておく。

2007年6月10日日曜日

発信しない情報は切り捨てる

情報はとめどなく流れ込んできます。
情報は多ければよいというものではありません。
適切な価値ある情報が大切です。
そのためには、インプット (入り)を少なくする必要があります。

情報整理の基本は、「発信 (アウトプット)しない情報は切り捨てる」ことです。

こうすると、必要な少数精鋭の情報だけが集まるようになります。

2007年6月8日金曜日

あがらない法

発表やスピーチであがらないためには、
「メモ用紙にキーワード」を記しておき、
キーワードをその場で文章化しながら話します。
こうすると生き生きしたスピーチになります。

話を1点か3点にしぼり、「何」を話すのかを明確にしておきます。

すべての人に話す意識を消し、うなずいてくれる人に、ときどき原稿を見ながら、語りかけるようにします。


事前のあがり予防には、次のようなものがあります。
  1. 事前にゆっくり大声で練習しておきます。
  2. 体にエネルギーが余っている時は、交感神経(興奮神経)が働きやすいので、30分も歩き、副交感神経(リラックス神経)をよびだします。
  3. 本番前に飲み物やあたたかいタオルで体を温めると、副交感神経(リラックス神経)が活発になります。
  4. 手足をだらんとさせて、体全体をリラックスさせます。
  5. 直前に腹式呼吸をおこないます。ゆっくり長く吐きます。意識は眉間(みけん)におきます。はくときに数回、両手で下腹部をおさえると、うまくいきます。

2007年6月3日日曜日

ノートテイキング4種


野球のバッターは、ピッチャーの投げる直球、カーブ、ドロップなどの球種によって、構えや打ち方を変え、打率を高めます。

同様に講義や講演を聞く場合には、講師の講義スタイルに応じた勉強とノートテイキングの必要があります。
  • 口述→ キーワード

    • 口述の場合には、キーワードをノートします。キーワードが何を意味するのか忘れやすいので、すぐ見返すことが必要です。

  • 板書→ 筆写

    • 板書の場合には、筆写し、コメントを加えておきます。

  • プリント教材→ マーク

    • プリント教材の場合には、重要箇所をマークし、コメントします。
    • ファイリングの習慣をつけておきます。大事なことは、「2007-5-30」などと日付を記入しておくことです。

  • 教科書→ 予習

    • 教科書の場合には、予習しておきます。
いずれの場合でも、その日の内に見返しておくことが重要です。

頭のいい人とは、習ったことをその日の内に何分かでも復習する習慣がある人のことをいうようです。